![]() |
保育園でも家でも、6歳さんのブームとなっているオセロです。
ついにこの間、完全に負けました。 子どもが成長する姿、自信をつけていく姿が本当に眩しい。 彼女が覚えたての頃から、手加減はしない母親として、外野から非難の声を浴びることもありましたが(笑)、結果、攻めるところをよく分かっているプレイヤーに成長してくれました。 スパルタ教師、完敗も嬉しさひとしおでございます。
そして、第2のブーム、トランプです。
こちらは、家族3人で『マジ神経衰弱』した結果、娘の圧勝。 もう手加減とか、そーゆー計らいはいらない年になったようです。 そして、我々の課題は、衰えつつある脳を活性化させることだと思います。 直に相手にしてもらえなくなっちゃいそうです。 |
年明け1ヶ月、あっという間に過ぎました。
工房での作業が、この時期の私は少ないです。 締め切りまでにやらなければならない重要ミッション『確定申告』 のとりあえずはじめの作業を終えた1月です。 インフルエンザが猛威を奮う中、保育園最後の発表会もなんとか終わり 2月は運動会(台風の直撃をうけ、季節外れの冬開催、でも中止じゃなくて本当救われました)に 確定申告大詰め、そして、入学準備や説明会などなど。 なかなか慌ただしい月になりそうです。 |
初詣。
昨年の感謝と今年の健康を。 快晴の元日。幸先が良い感じで、気持ちいい時間でした。 |
明けましておめでとうございます。
今年も良い1年になりますように。 |
今日はお餅つきでした
たくさんの片栗粉をひろげて、その感触に笑顔
気持ちいい~と思うのは、大人も子供も同じですね
個人的には、臼の中からトゥルーっととって、食べるのが好きです
来年の皆の健康と益々の発展を願って
今年の鏡餅、なかなかいい形に仕上がりました |